MENU
Menu supplement

甲状腺、副甲状腺、副腎疾患外来

目次

甲状腺・副甲状腺・副腎疾患

甲状腺や副甲状腺、副腎等のホルモンを産生する臓器の腫瘍やホルモン過剰症の診断と治療を専門としています。

甲状腺
甲状腺
  • 甲状腺良性腫瘍(腺腫様甲状腺腫等
  • 甲状腺癌
  • バセドウ病 (甲状腺機能亢進症
  • 橋本病(甲状腺機能低下症
  • 亜急性甲状腺炎
  • 多発性内分泌腫瘍症(MEN)
副甲状腺(上皮小体)
副甲状腺
  • 原発性副甲状腺機能亢進症
  • 二次性副甲状腺機能亢進症
  • 副甲状腺癌
  • 多発性内分泌腫瘍症(MEN)
副腎
副腎
  • 原発性アルドステロン症
  • クッシング症候群
  • 褐色細胞種
  • 副腎癌
  • 多発性内分泌腫瘍症 (MEN)

内分泌系とは?

ホルモンを作って分泌することにより身体の様々な機能の調節や制御を行う腺や器官の集まりです。

甲状腺疾患の症状

疲れやすく気力が出ない、むくみ、便秘、冷えなどの症状や、あるいは逆に動悸がする、 手足の震え、イライ ラして落ち着かない、のぼせて汗をかきやすいなど、多くの女性が日々感じている症状が多いため疲労や更年期障害の症状と混 同されてしまうことがあります。 しかし、その裏には隠れ甲状腺疾患が潜んでいる可能性も考えられます。 気になる症状があれば ご相談ください。

内分泌外科専門医による安心の診療

甲状腺や副甲状腺、副腎等のホルモンを産生する臓器の腫瘍やホルモン過剰症の診断と治療を内分泌外科専門資格を有した医師が診察しております。
専門医が丁寧に診察いたしますので、安心してご来院ください。
ご案内のチラシは、院内にもご用意しておりますので、どうぞお気軽にお声かけください。

内分泌外科チラシ
内分泌外科専門医認定証

お問い合わせ

内分泌外科
Eブロック受付(外科・耳鼻咽喉科)までお問い合わせください。

目次