目次
がんの診療状況
成人
| 対応可〇 / 他施設へ紹介△ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 成人(15歳以上) | 診断 (生検等) | 初発例への治療 | 再発例 への治療 | ||
| 手術 | 放射線 | 薬物療法 | |||
| 脳腫瘍(リンパ腫以外) | ○ | ○ | △ | ○ | ○ |
| 脳腫瘍(リンパ腫) | ○ | – | △ | ○ | ○ |
| 脊髄腫瘍 | △ | △ | △ | △ | △ |
| 眼腫瘍(眼瞼以外) | △ | △ | △ | △ | △ |
| 鼻腔・副鼻腔がん | △ | △ | △ | △ | △ |
| 口腔がん | ○ | ○ | △ | ○ | ○ |
| 咽頭がん(上・中・下) | △ | △ | △ | △ | △ |
| 喉頭がん | △ | △ | △ | △ | △ |
| 唾液腺がん | △ | △ | △ | △ | △ |
| 外耳道がん | △ | △ | △ | △ | △ |
| 頭頚部肉腫 | △ | △ | △ | △ | △ |
| 甲状腺がん | △ | △ | △ | △ | △ |
| 乳がん | ○ | ○ | △ | ○ | ○ |
| 気管がん | ○ | ○ | △ | ○ | ○ |
| 非小細胞肺がん | ○ | ○ | △ | ○ | ○ |
| 小細胞肺がん | ○ | ○ | △ | ○ | ○ |
| 胸腺がん | △ | △ | △ | △ | △ |
| 胸腺腫 | △ | △ | △ | △ | △ |
| 縦隔胚細胞腫瘍 | △ | △ | – | △ | △ |
| 縦隔腫瘍(上記以外の腫瘍) | △ | △ | △ | △ | △ |
| 中皮腫(胸膜) | △ | △ | △ | △ | △ |
| 中皮腫(腹膜) | △ | △ | △ | △ | △ |
| 食道がん | ○ | ○ | △ | ○ | ○ |
| 胃がん | ○ | ○ | △ | ○ | ○ |
| 小腸がん | ○ | ○ | △ | ○ | ○ |
| 大腸がん(結腸・直腸) | ○ | ○ | △ | ○ | ○ |
| 肛門・肛門管がん | ○ | ○ | △ | ○ | ○ |
| 消化管間質性腫瘍(GIST) | ○ | ○ | – | ○ | ○ |
| 消化管の神経内分泌腫瘍(NET/NEC) | ○ | ○ | △ | ○ | ○ |
| 肝臓がん | ○ | ○ | △ | ○ | ○ |
| 胆のう・胆管がん | ○ | ○ | △ | ○ | ○ |
| 膵臓がん(NET/NEC以外) | ○ | ○ | △ | ○ | ○ |
| 膵臓の神経内分泌腫瘍(NET/NEC) | ○ | ○ | △ | ○ | ○ |
| 腹膜偽粘液腫(他のがんの腹膜播種を除く) | △ | △ | – | △ | △ |
| デスモイド腫瘍 | △ | △ | △ | △ | △ |
| 後腹膜肉腫 | △ | △ | △ | △ | △ |
| 腎がん | △ | △ | – | △ | △ |
| 褐色細胞腫・傍神経節腫瘍(頭頸部以外) | △ | △ | △ | △ | △ |
| 副腎皮質がん | △ | △ | △ | △ | △ |
| 腎盂尿管がん・膀胱がん | ○ | ○ | △ | ○ | ○ |
| 精巣腫瘍 | ○ | ○ | △ | ○ | ○ |
| 前立腺がん | ○ | ○ | △ | ○ | ○ |
| 子宮頸がん(上皮性) | ○ | ○ | △ | ○ | ○ |
| 子宮体がん(上皮性)(子宮がん肉腫を含む) | ○ | ○ | △ | ○ | ○ |
| 子宮肉腫 | ○ | ○ | △ | ○ | ○ |
| 卵巣がん、卵管がん、腹膜がん(上皮性) | ○ | ○ | – | ○ | ○ |
| 卵巣悪性胚細胞腫瘍 | ○ | ○ | – | ○ | ○ |
| 外陰がん | ○ | ○ | △ | ○ | ○ |
| 四肢・表在体幹の悪性軟部腫瘍 | △ | △ | △ | △ | △ |
| 四肢の悪性骨腫瘍 | △ | △ | △ | △ | △ |
| 脊椎・骨盤の悪性骨腫瘍 | △ | △ | △ | △ | △ |
| 皮膚の悪性黒色腫 | △ | △ | △ | △ | △ |
| 皮膚がん(悪性黒色腫以外) | △ | △ | △ | △ | △ |
| 悪性リンパ腫 | ○ | – | △ | ○ | ○ |
| 急性白血病(骨髄性、リンパ性) | ○ | – | △ | ○ | ○ |
| 慢性白血病(骨髄性、リンパ性) | ○ | – | △ | ○ | ○ |
| 多発性骨髄腫 | ○ | – | △ | ○ | ○ |
| 原発不明がん | ○ | ○ | △ | ○ | ○ |
小児
| 対応可〇 / 他施設へ紹介△ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 小児(15歳未満) | 診断 (生検等) | 初発例への治療 | 再発例 への治療 | ||
| 手術 | 放射線 | 薬物療法 | |||
| 小児脳腫瘍 | △ | △ | △ | △ | △ |
| 小児眼腫瘍 | △ | △ | △ | △ | △ |
| 小児悪性骨軟部腫瘍 | △ | △ | △ | △ | △ |
| 小児造血器腫瘍 | △ | – | △ | △ | △ |
| 小児固形腫瘍(脳・目・骨軟部以外) | △ | △ | △ | △ | △ |
がん相談窓口
がん患者さまとそのご家族は様々な不安や悩みを抱えていらっしゃることと思います。
がん患者さまとそのご家族の治療上の不安や悩み、療養生活についてなど気軽に相談して頂けるよう、「がん相談支援」の窓口を設置しています。 医療ソーシャルワーカーが皆様のお話を伺い、問題解決のお手伝いをさせて頂きます。相談内容に応じて、他の職種や専門スタッフにお繋ぎいたします。
がん相談支援センターで相談できることの例(がん情報サービスより)

参考:がん相談支援センターで相談できることの例 (がん情報サービスより)
利用方法
がん相談窓口に直接お越しいただく方法と、電話でお話を伺う方法があります。
対面での相談を希望する方は、事前に予約をいただくか、直接がん相談窓口にお越しください。
電話での相談を希望する方は、当院代表番号:0570-07-2055(ナビダイヤル)におかけください。
当院におかかりの患者さまやご家族だけでなく、他院受診中の患者さまやご家族からの相談もお受けしています。ひとりで悩まず、お気軽にご相談ください。
| 場所 | 1階8Cがん相談支援センター(がん相談窓口) |
| 受付時間 | 月~土 9:00~17:00 (祝日・年末年始は除く) |

配布リーフレット
外部サイト・リンク
国立がん研究センターが運営する公式サイト
がん関連の確かな情報が豊富です。
関連認定資格一覧
医師
| 認定団体・学会等 | 名称 | 認定者数 |
|---|---|---|
| 日本がん治療認定医機構 | がん治療認定医 | 9 |
| 日本内科学会 | 認定内科医 | 10 |
| 日本内科学会 | 指導医 | 2 |
| 日本内科学会 | 総合内科専門医 | 8 |
| 日本消化器がん検診学会 | 認定医 | 1 |
| 日本消化器病学会 | 専門医 | 4 |
| 日本消化器病学会 | 指導医 | 1 |
| 日本血液学会 | 血液内科専門医 | 3 |
| 日本血液学会 | 血液内科指導医 | 1 |
| 日本造血幹細胞移植学会 | 造血細胞移植認定医 | 1 |
| 日本輸血・細胞治療学会 | 認定医 | 1 |
| 日本外科学会 | 専門医 | 6 |
| 日本外科学会 | 指導医 | 2 |
| 日本消化器外科学会 | 認定医 | 1 |
| 日本消化器外科学会 | 専門医 | 2 |
| 日本消化器外科学会 | 指導医 | 2 |
| 日本消化器外科学会 | 消化器がん外科治療認定医 | 3 |
| 日本消化器外科学会 | 消化器がん外科治療専門医 | 1 |
| 日本消化器外科学会 | 消化器がん外科治療指導医 | 1 |
| 日本消化器外科学会 | 専門医 | 2 |
| 日本乳癌学会 | 認定医 | 2 |
| 日本乳がん検診精度管理中央機構 | 検診マンモグラフィ読影認定医師A評価 | 1 |
| 日本乳がん検診精度管理中央機構 | 検診マンモグラフィ読影認定医師B評価 | 2 |
| 日本乳がん検診精度管理中央機構 | 乳がん超音波検診判定者 | 1 |
| 日本肝胆膵外科学会 | 高度技能専門医 | 1 |
| 日本肝臓学会 | 認定肝臓専門医 | 1 |
| 日本移植学会 | 移植認定医 | 1 |
| 日本内視鏡外科学会 | 技術認定医(大腸) | 1 |
| 日本内視鏡外科学会 | 腹腔鏡技術認定医(泌尿器) | 1 |
| 日本泌尿器科学会 | 専門医 | 1 |
| 日本泌尿器科学会 | 指導医 | 1 |
| 日本排尿機能学会 | 認定医 | 1 |
| 日本泌尿器学会 | 専門医 | 1 |
| 日本泌尿器学会 | 指導医 | 1 |
| 日本泌尿器内視鏡学会 | 泌尿器腹腔鏡技術認定医 | 1 |
| 日本口腔外科学会 | 認定医 | 3 |
| 日本口腔外科学会 | 専門医 | 1 |
| 日本口腔外科学会 | 指導医 | 1 |
| 日本口腔外科学会 | 認定医 | 1 |
| 日本口腔外科学会 | 指導医 | 1 |
| 日本緩和医療学会 | 暫定指導医 | 1 |
| 日本緩和医療学会 | 緩和医療専門医 | 1 |
看護部
| 認定団体・学会等 | 名称 | 認定者数 |
|---|---|---|
| 日本看護協会 | がん化学療法看護認定看護師 | 1 |
| 日本看護協会 | 緩和ケア認定看護師 | 1 |
事務部
| 認定団体・学会等 | 名称 | 認定者数 |
|---|---|---|
| 国立がん研究センターがん対策情報センター | 院内がん登録実務初級認定者 | 4 |

