お見舞い・面会について
面会時間
面会時間 終日 8:30-20:30
※新型コロナウィルス感染症の感染拡大に伴い、入院患者様の安全を確保する為、面会禁止 の措置を行っております。
-
1階ロビーで面会受付票を記入し、5番 面会窓口 にお出し下さい。
その際、必ず面会証をお受け取り下さい。 - 面会時間以外の時間帯に面会を希望される場合は、各病棟のスタッフステーションまでお申し出ください。
- 酒気を帯びての面会、多数での面会はご遠慮ください。


お見舞メール
ご利用前に必ずお読みください
お見舞いメールについて
このシステムは、インターネット上から送信されたお見舞いメールの内容を、病院担当者がメールで受信し、プリントアウトをして当院に入院されている患者さまへ直接お届けするものです。
お見舞いメールの流れ
- お見舞いメールの受信確認は、月曜日~土曜日(年末・年始・日祝日を除く)の午前10時頃に行います。
- いただいたお見舞いメールは、当院できちんと封筒にお入れして当日の午後には患者さまにお渡しいたします。
- 受信確認後(午前10時過ぎ)に受信したお見舞いメールにつきましては、患者さまへお渡しするのが翌日以降となりますのでご了承ください。
- お見舞いメールを患者さまにお渡しするサービスについての料金はいただいておりません。
ご利用にあたって
下記の場合、患者さまへお取り次ぎできないこともございますのでご了承ください。
- 患者さまのお見舞いや励ましとならないような内容のメール(緊急連絡・業務連絡等はご遠慮下さい)
- 入力内容の不備により患者さまを特定できない場合
- 患者さまが受け取りを拒否された場合(患者さまが送信者を確認できない場合等)
- 患者さまが既にご退院されている場合
- 長文の場合は、分けてお出し下さい。(目安として20行程度)
- お取り次ぎできなかった場合、当院から送信者さまへのご連絡はいたしません。
- メール内容についてのプライバシーは厳守いたします。いただいたメールの内容について、担当者以外の職員が閲覧することはございません。